【秋田市保戸野 斉藤様邸】
秋田市内にありながら、閑静なたたずまいのお住まいです。
来客用の駐車スペースの確保から、植栽スペースがあまり取れませんでした。
線の細い樹木を、外向きに植えたことによって、広がりを感じてもらえるのではないでしょうか

たしか、夏の工事だったと思いますが、樹木の紅葉が始まっていますので。
鉄平石の仕切りの裏には、ナツハゼ、玄関を覆うのは、
ツリバナ、駐車スペースに、 かぶせているのは、トネリコです。

奥のコーナーの一本支柱の樹木は、イロハモミジです。
このように外に枝葉を向けることで雰囲気が変わります。

正面のシャラ(夏椿)でリビングからの視線を遮っております。
また、このシャラがここにあることで、奥行きを感じさせております。

カーポートコーナーの樹木はソヨゴです。秋に実の付く(メス)木は人気の樹種で、品薄の状態です。

程よい芝生の広場と、奥様ご要望のフラワー&菜園を設けました。
どんな花を咲かせ、どんな野菜を収穫なさるのでしょうか。
楽しみですね。

お庭の形態に関わらずスペースにあった「家族イベント」の広場を提供しております。
山取り木の樹木たちも、 人工的に敷かれた切り石にも違和感なくマッチングして、
和みの場を提供してくれます。

完成後、ご家族さまには喜んでいただいておりますが、
奥様は、お庭を散策しながら、「今までは、この場所に来ることがなかった・・・」と